【recipi383】豆板醤とパルミジャーノの炒め

2025年7月3日木曜日

ヤマシン蓮根 れんこんレシピ 大人向け 大田市場

t f B! P L

 今日のれんこん料理は

「豆板醤とパルミジャーノの炒め」です🍽️



こんにちは
ヤマシン蓮根 お静です🧒🏻

明日から7月
今年の後半戦の始まり😁

夏バテせず頑張らねば!

私は大好きなパンを断ち2ヶ月が経ちましたが
信じられないくらい体調が良くなって来ました🙌

パンが食べれないのは寂しいですが
これだけ体調が良いことを実感してしまうと…
しばらくは封印です😿

これを食べると良い!だとか
これを食べたらダメ🙅‍♀️だとか

色々なお医者のYouTubeを見て勉強しましたが

結局
合う合わないは人それぞれだ!と言うことがわかりました☺️

自分の体調は自分が一番よく知っているんですよね!

さて
今日も蓮根をたくさん食べて
免疫力強化と腸活に励みます🥰

半月切りにした蓮根を豆板醤とチーズ(パルミジャーノ)で炒めただけの一品ですがとても美味しくて食べ過ぎてしまいます😆

夏のビールのおつまみにもおすすめなので是非お試しくださいね🥰



【材料】

蓮根
茹でたグリーンピース(缶詰でもOK)
ラディッシュ(彩り用😄無くてもOK)
パルミジャーノ
豆板醤
オリーブオイル



【作り方】

①蓮根を半月切りにする

②グリーンピースを茹でる(茹でた缶詰を使用する場合は水切りをしておく)

③ラディッシュを薄くスライスしておく

④フライパンにオリーブオイルを敷き、蓮根とグリーンピースを入れて炒める。蓮根に火が通ったら豆板醤を少しだけ(辛くない程度に味がつくくらい)入れて全体に絡ませる

⑤スライスしたパルミジャーノを振りかけるように入れて全体に絡ませる




これで完成‼️ お皿に盛り付けラディッシュを彩りで添えています♪

チーズの塩味がけっこう効いているので蓮根に塩コショウするとしょっぱくなり過ぎるので注意です⚠️

それでは7月も暑さに負けずに頑張りましょう✨✨✨

いつもご覧いただき有難うございます😌😘

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
~茨城県阿見町産れんこんを農園から飲食店へ直送~
☑︎ 朝採れ蓮根をその日のうちに発送
☑︎ ご希望によって、鮮度維持&保管が便利な真空パック包装
☑︎ 生産から出荷までこだわりの手作業
📩サンプルやご注文、お問い合わせはDMにて✨

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧



🍣🍚🍅🍉🍀🌲🍆🌸🍗🍌🍩

#ヤマシン蓮根 #れんこん #朝採れ蓮根  









自己紹介

自分の写真
創業以来、長年の実績と経験を元に、美味しいレンコンを生産・販売しております。 茨城県稲敷郡阿見町で15ヘクタールの蓮田でレンコン生産も積極的に行い、 今では大田市場で№1レンコン卸問屋に成長しました。 瑞々しくクセもないレンコンは、いろいろなお料理に彩を与えてくれます。 ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富なレンコン。是非、ご賞味ください!

Popular Posts

このブログを検索

BTemplates.com

Blogroll

About

QooQ