今日の蓮根料理:<蓮根入りお雑煮>
ヤマシン蓮根の横尾です😄
今年もどうぞよろしくお願い致します。
料理上手な母から教えてもらったお雑煮😊
鶏の出汁をとって、お醤油とお酒で味付けをするだけですが、深みがあってとっても美味しい味です。
鶏出汁はねぎ・生姜を入れて3hほど煮込み、そのまま一晩寝かせます。
キッチンペーパーで裏漉しをして、味付け。
焼いたお餅、三つ葉、ゆず、蓮根(1分ほど煮たもの)、鶏肉を入れて完成です👏
うちには雑煮椀がないため、普通のお椀になり、お正月感がありませんが…
鶏出汁がきいてて、縁起物の蓮根も入って、美味しい一品になりました!
普段なら鶏ガラを使うのですが、近所のスーパーで売っていなかったので、
今年は骨付き肉で代用。(これでも十分!)
うちには雑煮椀がないため、普通のお椀になり、お正月感がありませんが…
鶏出汁がきいてて、縁起物の蓮根も入って、美味しい一品になりました!
普段なら鶏ガラを使うのですが、近所のスーパーで売っていなかったので、
今年は骨付き肉で代用。(これでも十分!)
冷たい水の状態から骨付き肉を入れて煮たてたので、お肉はホロホロふわふわでした🤤
今年も蓮根料理をご紹介していきますので、どうぞよろしくお願い致します。😄🙏
ヤマシン蓮根・横尾
▼おまけ
🍣🍚🍅🍉🍀🌲🍆🌸🍗🍌🍩
<ヤマシン蓮根>
▶ご注文はこちら: https://yamashinfarm.base.shop/
・Instagram:https://www.instagram.com/yamashin_renkon/
・Twitter:https://twitter.com/YamashinRENKON
#ヤマシン蓮根 #れんこん #朝採れ蓮根 #お雑煮
0 件のコメント:
コメントを投稿