【recipi45】酢蓮×ごはん(梅しそ酢蓮と塩昆布酢蓮)

2021年4月2日金曜日

ヤマシン蓮根 れんこんレシピ 大人向け

t f B! P L
お漬物代わりに食べている酢蓮。

お茶漬けにしても美味しい食べ方です!!


こんにちはー
ヤマシン蓮根・料理部の横尾です💫😁
お漬物が苦手な私と主人の健康を考えて
この食べ方に辿り着きました🍚

残業で遅くなった時や、おかずが足りない時のもう一品に活躍しています✨


------------------------
①梅しそ酢蓮
梅干しの甘味と酸味、紫蘇の風味と酢蓮が
ご飯と合います🤤✨

梅干しと紫蘇は抗酸化作用もあるので、
美容にもよさそう…🌟

②塩昆布酢蓮
塩昆布の甘塩っぱさの酢蓮のサッパリがクセになる味です!

私は酢蓮を海苔のようにご飯に巻いて食べてますよ😊

実はもう一つ美味しい食べ方があるのですが…
きれいに写真撮れなかったので、また今度‼️

----------------------
2021年夏より
朝採れ蓮根の通販を開始します😊✨

当社栽培のれんこんや、
契約農家さんの自慢のれんこんを
全国にお届けできるように
ただいま準備中です✨
----------------------


自己紹介

自分の写真
創業以来、長年の実績と経験を元に、美味しいレンコンを生産・販売しております。 茨城県稲敷郡阿見町で15ヘクタールの蓮田でレンコン生産も積極的に行い、 今では大田市場で№1レンコン卸問屋に成長しました。 瑞々しくクセもないレンコンは、いろいろなお料理に彩を与えてくれます。 ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富なレンコン。是非、ご賞味ください!

Popular Posts

このブログを検索

ブログ アーカイブ

BTemplates.com

Blogroll

About

QooQ